阿倍野ハルカス「PLAY! TETRIS® TOWER」

阿倍野ハルカス「プレイ!テトリスタワー」

阿倍野ハルカスの展望台エリアでは、2017年12月1日から2018年2月28日まで「PLAY! TETRIS® TOWER(プレイ!テトリスタワー)」が開催されています。

展望台「ハルカス300」60階の「ツインタワー」の壁面に、巨大な「Tetris® 」をプロジェクションマッピングで投影し、実際に来場者が大迫力のテトリスをゲームプレイできるイベントですね。

【開催時間】

2017年12月1日~2018年1月10日 17:30~21:30

2018年1月11日~2018年2月12日 18:00~21:30

2018年2月13日~2018年2月28日 18:30~21:30

なお、テトリスのプレイ料金はかかりませんが、展望台は有料エリアですので、別途展望台入場料(大人1500円/中高生1200円/小学生700円)がかかります。

またプレイ人数に限りがあるため、参加人数の関係でプレイできない場合もありそうです。プレイ画面は二つあり、同時に2名のでの対戦プレイになります。

 

テトリスプレイを会場で全員に見られる状態でプレイするのって面白そうですよねー!昔、「ゲームセンター嵐」ってマンガでそんなシーンがあったような気がします。

 

#阿倍野ハルカス #ハルカス300 #天王寺 #テトリス

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。




最近の記事

  1. 大阪万博記念マンホール

  2. 天神橋筋商店街にパンの自動販売機が!

  3. メルポット デ クレープ 千林商店街店

  4. 四天王寺 秋の大古本祭り

  5. ワークマンプラス 東淀川菅原店

ランキング

  1. 1

    新大阪駅の金券ショップはどこにあるのか?

  2. 2

    新大阪駅内にある100円ショップ(100均) ダイソー アルデ新大阪店

  3. 3

    新大阪駅に展示されている巨大な車輪(動輪展示)

  4. 4

    大阪難波にある伝説のコンビ二「ドラクエ」ローソン!

  5. 5

    新大阪駅の御座候(ござそうろう)

  6. 6

    【東淀川区】淀川通り沿いのメガ盛り!マンモス弁当

  7. 7

    大阪九条の珍しい川底の地下道、安治川トンネル(安治川隧道)

  8. 8

    新大阪駅の東改札前通路にエキマルキッチン&ストアがオープン

  9. 9

    大阪拘置所

  10. 10

    【新大阪東中島】唐揚げ専門店 鶏翔(とりしょう)




記事カテゴリ一覧

TOP