北浜のライオン橋こと「難波橋」

大阪市の中ノ島の東側で大川にかかる難波(なにわ)橋。橋の南北の両側に立派なライオンの像が建てられていて、通称「ライオン橋」とも呼ばれています。
難波橋は、大正4年に完成で、昭和50年に橋の架替えが行われてる結構古い橋ですね。

京阪電車と大阪メトロ堺筋線の北浜駅を地上に出てすぐの場所にあります。

橋の北側から見た難波橋とライオン像。
この橋の道は、南は日本橋へと続く堺筋です。
ちなみに難波橋は、中央では、中之島公園を横切っています。そのため、正確には「土佐堀川」と「堂島川」を跨ぐことになります。

南西側のライオン像は、右足を前に出して吠えている感じになっています。橋の名字は、うーん、読めません。
| 読み | なにわばし |
|---|---|
| ジャンル | 橋・建築物 |
| 所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島1丁目 |
| 最寄り駅 | 京阪本線 中之島駅/京阪中之島線 なにわ橋駅 |
| 公式WEB | |
| Google評価 | [4.2 2023.9 口コミ47件] |
| その他 |
※掲載情報は、正確性を保証するものではありません。公式サイトなどの情報もご参照ください。
【難波橋 地図 】
コメント